2006/04/21

Win XPプリインストールMac

Appleさん純正のBoot Campにより、MacでもWindows XPが起動できるようになった新生Mac。

なんでも米国のPC通販会社ExperComさんが、Windows XP ProをプリインストールしたMacの販売を開始したそうです。

Windows XPプリインストールMac、米リセラーが販売開始 - ITmedia News


当然ながらWindows XPについてはサポート対象外!
でも、Mac Book ProがWin XPのパッケージもついたうえで、差額がたったの30ドルなら買う価値はありますよねぇ・・・

FAT32の割り当て分が20GBは少ないような気もしますが、まぁ最初から全てお膳立てされた状態で購入できるんですから、ユーザーにとっては大変ありがたいことですわ。

ExperCom - Boot Camp

日本でもどこかのショップでやってくれないでしょうか。



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/03/14

Yahoo!、ブログ検索ベータ版を公開

ヤフーさんもブログを対象とした検索サービスに参入してきましたね。

ヤフー、ブログ検索のベータ版を公開--RSSで最新の検索結果も取得可能 - CNET Japan
「Yahoo!ブログ検索」β版公開 - ITmedia News


ヤフーさんでは、記事検索の結果情報をRSSで取得できる機能や、検索結果で表示されたブログの類似記事を検索する機能を備えてます。

その他にも、日付による絞り込み検索や、画像を含む記事やポッドキャスト対応の記事だけを検索対象とすることも可能となってます。

面白いのは、どの程度ブログ上で話題になったかをグラフで表示する機能。グラフ上から日付の絞込みができるので、なかなか便利ですよ。

まずはお試しということで。
Yahoo!ブログ検索



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2006/02/13

Google Desktop 3、検索新機能の是非

先日公開されたGoogle Desktop 3。

使い勝手向上のはずが、逆にトラブルの元になってしまったようです。

Google Desktop 3にプライバシー問題の指摘 - ITmediaニュース
Google Desktop「使ってはいけない」――EFFが消費者に勧告 - ITmediaニュース
「Google Desktop 3」、新機能にプライバシー上のリスク--EFFが注意を呼びかけ - CNET Japan

これまでの検索機能はスタンド・アローンだったわけですが、今回公開したベータ版は他のPC内の検索まで可能となっているんですよね。

よくよく考えてみれば変な話で、そのデータの保管場所はもちろんグーグルさん。

グーグルさんとしては、同社のサーバから全ファイルのコピーを30日以内に削除。またサーバ上のデータは暗号化するとの事ですが・・・

イントラ内の検索のために、あえて導入する必要はないですから。

Search Across Computersという機能を無効にしとけばよいだけなんでしょうけどね・・・



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2006/02/09

Javaに複数の脆弱性、パッチをリリース

Sun Microsystemsの「Java Runtime Environment(JRE)」で7件の脆弱性が見つかり、パッチがリリースされてます。

サン、Javaの深刻な脆弱性に対するパッチをリリース - CNET Japan
Sun、Java関連の脆弱性7件を修正 - ITmedia エンタープライズ
Javaに複数の危険なセキュリティ・ホール,“サンドボックス”を回避される - IT Pro


深刻度は「High Critical」。

これらの脆弱性を突かれると、、ローカルファイルを読み書きする許可がアプレットに与えられてしまい、システムが乗っ取られる恐れがあります。


対象OSはWindows、Solaris、Linuxで、バージョンは以下の通りです。

  • JRE 1.3.1_16以前/1.4.2_09以前/5.0 Update 5以前
  • 「Java Software Development Kit(SDK)」1.3.1_16以前/1.4.2_08以前
  • 「Java Development Kit(JDK)」の5.0 Update 5以前

Winの場合、JREのバージョンを確認するには、

  • 「スタートメニュー」から「ファイル名を指定して実行」で「cmd」と入力。
  • 開いたウインドウで「java -fullversion」と入力して実行。

Java

インストールされているバージョンが表示されますので、
確認のうえアップデートしましょう。

そんなの分からん!という方のために。
Java 仮想マシン (JVM) のテスト

Javaのダウンロードはこちらから。
Java ソフトウェアの無料ダウンロード



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006/02/07

ドイツのBMWとリコーのサイトがGoogleから削除

SEO対策に関する規律違反ということで、ドイツ語のBMWサイトがGoogleさんの検索対象から除外されてしまいました。

グーグル、ドイツのBMWサイトをブラックリストに - CNET Japan
BMWとリコーの独サイト、SEO対策問題でGoogle検索から削除 - ITmediaニュース

除外の理由は、検索エンジンがクロールするページと、
実際のページが異なっているから・・・

ドアウェイページという手法を使ったわけです。
簡単に説明すると、JavaScriptでリダイレクトしているんですな。

俗に言う「スパム行為」の事ですが、
そんなサイトは腐るほどあるわけで・・・

bmw

グーグルさんのポリシーが垣間見えるような出来事でした。
ウェブマスターのための Google 情報

【追記】(2006年2月9日)
BMW、リコーともGoogle インデックスに復帰してます。

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (8)

2006/02/02

破壊ワームがやってくる・・・

明日は2月3日です。

各ブログでも取り上げられてますが、
毎月3日はNyxem-Eワームが大暴れする日ですよ!

Nyxemワームの「2月3日の文書破壊」、早くも被害 - ITmedia エンタープライズ
2月3日までに対策を--英ISP、時限式「カーマスートラ」ワームの感染者に警告を送信 - CNET Japan
WordやPDF文書を破壊する新ワーム――危険日は2月3日 - ITmedia エンタープライズ
2月3日に発病する「BlackWorm」に注意、本日中にウイルススキャンを - Impress Watch

このワーム、Mywife.E@mmとかKama Sutraなどいくつか別名はありますが、毎月3日にPC内のDOC、XLS、PPT、ZIP、RAR、PDF、MDB形式のファイルを上書きして、メッタメタに破壊してくれる厄介者。

Office製品のファイルは確実に壊されちゃいますよ・・・

MSさんでもセキュリティアドバイザリーを発行して、
ユーザーに注意を呼び掛けてます。

マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (904420) : Win32/Mywife.E@mm


ウィルス対策ソフトなどを用いて、くれぐれも感染しないよう注意して下さいな!



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (3) | トラックバック (4)

2006/01/30

Google Toolbar 4.0ベータ版リリース

GoogleさんがGoogle Toolbar 4.0ベータ版をリリースしました。

新しい機能も搭載されてますよ。

ボタンのカスタマイズ
ユーザーがウェブサイトから独自のボタンを簡単に生成。

オンラインブックマーク
Googleアカウント上に保存することで、どのPCからでも利用可能。
(ただし、Google Toolbar 4.0がインストールされていること。)

検索機能の強化
クエリを予想する機能や、つづりを訂正する機能が提供。

などなど。

「Google Toolbar 4.0」ベータ版、まもなくリリースへ - CNET Japan
Google Toolbar最新版が登場 - ITmediaニュース

今はまだ英語版のみですが、
順次各国版も対応予定との事です。

ただし、現時点では対応OSはWindows XP / 2000。
対応ブラウザはIE6.0。。。

ダウンロードはこちらから。
Google Toolbar Beta

 


グーグルさん、早くFirefoxも対応して下さい・・・



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (6)

2006/01/25

セキュリティソフトへの過信は禁物?

まるで眞鍋さんのキャンペーンを覆すかのようなコメントですねぇ。

「ウイルス対策ソフトを過信しないで」---JPCERT/CC - IT Pro

いや、そんなこと言われても困りますって!

確かにソフトをインストールしていれば万全というわけじゃないけど、あるとないとでは大違い。

まぁ、アップデートはもちろん大事だけどね。

 JPCERT/CCでは,ウイルスなどに感染していないかどうかを,対策ソフト以外の方法でも確認することを勧めている。例えば,外部と通信をおこなう ボットのようなプログラムに感染すると,ユーザーの意図しない通信が発生する。このような場合には,ネットワーク機器のログ(通信記録)を定期的に調べる ことで,感染の有無を確認できる場合があるとしている。

そ、それは企業ならともかく、個人ではムリじゃないかと思うんですけど・・・

確実な対策は難しいのが現状ですよ!

まぁ怪しいメールは開かないこと。
それから怪しいサイトにも近寄らないことですな。



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

セキュリティ対策は万全ですか?

たった一日PCから離れていただけなのに、
すでに情報収集から遅れてしまう・・・

恐ろしい世の中ですわ。

ブロードバンドが普及してネットにつないでいる時間が長ければ長いほど、危険と隣り合わせの状態にあるこの頃・・・

あの眞鍋さんがPCのセキュリティ対策を呼び掛けるそうです。

CHECK PC! マナベに学べ。/経済産業省
「PCの安全対策を」――メガネの眞鍋さんがPR - ITmedia ニュース


あえてメガネの眞鍋さんを起用するとは、経済産業省もやはりメガネがお好きなのでしょうかねぇ?



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2006/01/14

富士通、Winnyで情報流出

え~、今までに一体何社の企業データがWinny上に流出したんでしょうか?

富士通の顧客情報がWinny流出、コールセンタースタッフがウイルス感染 - Impress Watch

東証のシステム障害といい、富士通さん災難続きですねぇ。

別にWinnyが悪いとは言いませんが、スタッフももう少し考えて仕事をするべきでは・・・

謝罪する企業も気の毒ですな。
お客様情報の流出について - FUJITSU Japan



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (2) | トラックバック (3)