MS、2月の月例パッチ公開
本日、MSさんより2月度の月例セキュリティパッチが公開。
以前にもお伝えしたように、今月は7件あります。
(過去記事参照:MS、2月の月例パッチは7件)
Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (910620) (MS06-004)
Windows Media Player の脆弱性により、リモートでコードが実行される (911565) (MS06-005)
上記2件は「緊急」レベルです。
その他5件も「重要」レベルとなってます。
WindowsやIEに合計7件のセキュリティ・ホール,今すぐアップデートを - IT Pro
MS月例パッチ、Windows Media Playerの脆弱性など修正 - ITmedia エンタープライズ
マイクロソフト、2月の月例パッチをリリース--WMFの脆弱性を含む7件の問題に対応
さくっとアップデートしてやって下さい。
Microsoft Update
IEは更なる脆弱性も発覚してますが、対処はまだ先の話。
(IE、ドラッグ&ドロップの脆弱性)
IEを使ってる人は、とりあえずアクティブ スクリプトを無効にしておきましょう。
【追記】
MS06-007のみダウンロードに失敗する現象がおきているようです。
その場合は以下から直接ダウンロードして下さい。
TCP/IP の脆弱性により、サービス拒否が起こる (913446) (MS06-007)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント