IE 7 ベータ版のバグ騒ぎ
IE 7 Beta2が一般に公開されて、早くもバグに対してのフィードバックが数多くなされている模様。
IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出 - CNET Japan
一般公開したばかりのIE 7 beta 2,早くもバグ報告 - IT Pro
正式版ではないのだから、ある程度のバグは当然だと思いますが・・・
でもね、脆弱性はいけませんよ!
セキュリティ研究者のTom Ferris氏によれば、この脆弱性を突かれると、ブラウザがクラッシュしたり、システムが完全に乗っ取られる可能性があるそうです。
この脆弱性を試してみたいという勇気ある人。
同氏のブログで公表されてます。(ただし英語。)
and the PoC here..のリンク部分をクリックしてみて下さい。
Security Protocols :: Your Security Services Portal
当然のことながら、AWAWAは一切の責任を負いませんので
あしからずご了承をば・・・
←お役に立てたならクリックしてね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: IE 7 ベータ版のバグ騒ぎ:
» IE 7 公開ベータテスト [Kyan's BLOG II]
IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出 - CNET Japan
テスト版の目的にはかなっているようでなにより>MS
ま,MS製の製品は正式版でもユーザにバグ出しさせているようなものですが(嗤)... [続きを読む]
受信: 2006/02/02 12:06
» IE7 プレビュー版、早くもバグ続出 [インサイト ブログ]
IE7 プレビュー版が公開されたばかりだというのに、早くもバグの報告が相次いでいるようです。(まあ、プレビュー版はバグ報告のためにあるんですけどね)IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出
CNET Japan より
MicrosoftがIE 7のテスト版バージョンを公開してからわずか1日しか経過していないが、インターネットのニュースグループやブログには、同ブラウザのバグに関する報告が続々と出始めている。また、あるセキュリティ研究者は、同ブラウザにセキュリティの脆弱性が見つ... [続きを読む]
受信: 2006/02/02 13:31
» IE7betaにバグ多数 [アスのBlog]
ベータ版を公開してから、わずか1日で数多くのバグが報告されているようだ。下記の文章はCnet-Japanからの一文を引用したものである。複数の報告があるのは、McAfee製セキュリティソフトウェアとの互換性の問題や、不特定のスパイウェア/ウイルス対策ツールに起因する同...... [続きを読む]
受信: 2006/02/02 13:47
» IE7ベータ版に多数のバグ(´Д`) [ぬるいSEの生態]
昨日お伝えしましたIE7の最新プレビュー版ですが、公開直後からバグを見つけたという報告が相次いでいるとのこと!!
まだ1日しか経ってないのに早過ぎ!!
まぁ、それだけユーザが沢山見つけてくれるのであれば、正式版は立派なものになると期待しますかねぇ。。
【....... [続きを読む]
受信: 2006/02/02 14:53
» Internet Explorer 7、プレビューバージョンにおける完成度は? [Mac OS X News & Topics]
先月末から一般公開されているInternet Explorer 7のプレビューバージョン(ベータ版)では、既にセキュリティ関連を始めとする様々なバグが報告されているようです。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20095675,00.htm ... [続きを読む]
受信: 2006/02/03 01:18
» 今日の紹介 ニュース やはりまだまだですね! IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出 [SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト]
今日の紹介は、やはりまだまだですね!
IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出
のニュースです
今日、筆者が気になったニュースは
IE 7ベータ版に多数のバグ--ユーザーからの報告続出 - CNET Japan
です。
ベータ版が出てからまだ一日しかたっていない...... [続きを読む]
受信: 2006/02/03 01:20
» IE 7ベータ版に多数のバグが発見 [GRN blog]
IE 7ベータ版に多数のバグが発見されたそうです。
まだ公開されてすぐなのに・・・・
複数の報告があるのは、McAfee製セキュリティソフトウェアとの互換性の問題や、不特定のスパイウェア/ウイルス対策ツールに起因する同ブラウザのインストール問題など。また、特定... [続きを読む]
受信: 2006/02/03 01:43
» 前途多難な『Internet Explorer 7.0 beta 2』 [三丁目の電脳]
昨日紹介した『Internet Explorer 7.0 beta 2』ですが,公開からたった1日でバグ,セキュリティの脆弱性の問題、インストール問題(他のアプリケーションとの干渉)、フリーズ、クラッシュなど多数寄せられている様です。
マイクロソフトとしてはフィールド試験という意味で効果が出ているんでしょうね(笑)雰囲気的にはまだ使えるものになっていないって感じに見受けられます。時間があったら試してみようかと少し思っていたけどちょっと危険な感じです。動かないだけならまだしもシステムに対する影響... [続きを読む]
受信: 2006/02/03 11:37
コメント
まあまあ。^^;
バグ、脆弱性を洗い出すのもベータ版の目的ですし。
脆弱性を攻撃されてもダイジョウブな環境に入れろ。とMSさんがしっかり指導しないといけないんですけどねぇ~
投稿: Picaso | 2006/02/02 22:31
To Picasoさん
そ、そうですね(汗
一般ユーザーが使用することで、予想もしないバグが見つかりますしね。
正式版が出るのを気長に待つことにします!
投稿: AWAWA | 2006/02/03 09:47