ドイツのBMWとリコーのサイトがGoogleから削除
SEO対策に関する規律違反ということで、ドイツ語のBMWサイトがGoogleさんの検索対象から除外されてしまいました。
グーグル、ドイツのBMWサイトをブラックリストに - CNET Japan
BMWとリコーの独サイト、SEO対策問題でGoogle検索から削除 - ITmediaニュース
除外の理由は、検索エンジンがクロールするページと、
実際のページが異なっているから・・・
ドアウェイページという手法を使ったわけです。
簡単に説明すると、JavaScriptでリダイレクトしているんですな。
俗に言う「スパム行為」の事ですが、
そんなサイトは腐るほどあるわけで・・・
グーグルさんのポリシーが垣間見えるような出来事でした。
ウェブマスターのための Google 情報
【追記】(2006年2月9日)
BMW、リコーともGoogle インデックスに復帰してます。
←お役に立てたならクリックしてね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ドイツのBMWとリコーのサイトがGoogleから削除:
» BMW.deがグーグルから削除される [Kyan's BLOG II]
グーグル、ドイツのBMWサイトをブラックリストに - CNET Japan
敢えて発表したのは同様のことを行ってページランクを上げようとするサイトへの「見せしめ」ということなのでしょうね。
グーグルはこういう企業であると。... [続きを読む]
受信: 2006/02/07 14:25
» Googleさんが、BMWとリコーの独サイトを検索対象外!! [ぬるいSEの生態]
ドイツのBMWサイト「BMW.de」が、SEO(検索エンジン最適化)対策に関する規律違反でGoogleの検索対象から外されたとのこと。
同様にリコーのドイツ語サイト「ricoh.de」も近々Googleインデックスから削除する予定らしい。
Googleさんって相変わらず一方的なのね。
なん....... [続きを読む]
受信: 2006/02/07 15:44
» ドイツBMW公式サイトが、Google八分に! [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
Google八分という言葉をご存知でしょうか?
インターネットの検索サイト「Google」の検索結果からはずされてしまうことを
業界では「Google八分」というそうです。
主に検索ロボットをだますべく悪質なSEO手法を使ったり、違法性の高い
サイトが対象になるようです。
で、ですよ、なんとBMW本国サイト「www.bmw.de」がGoogleの検索結果から
はずされてしまったそうです!!!
その理由は悪質なSEO手法によるものだそうです。
Rauru B... [続きを読む]
受信: 2006/02/07 16:00
» Google八分されたドイツBMWとドイツRICOHサイト [xooxoo]
なんとまあ、有名な車メーカーがGoogle検索から除外措置を受けてしまいました。 doorway pagesテクニックという、検索エンジンの上位を狙うためだけのSEOをしていたということで、Googleの規定に則りGoogle八分喰らってしまいました。つまり検索対象から一切外されて、検索... [続きを読む]
受信: 2006/02/07 20:22
» BMWがGoogleによる村八分に!? [戯言ニュースクリップサイト]
何日も前からネットでかけめぐっていた情報が、ついにニュースでも取り上げられました... [続きを読む]
受信: 2006/02/07 22:17
» Google が BMW などをインデックスから削除 [ブログ生活 - つれづれなるままに -]
◇不正 SEO のため独 BMW が Google 八分に - スラッシュドットジャパン ... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 02:03
» SEOとWEBスパム [DRIVE ME NUTS]
すごいですね&さすがですね。BMWを切るなんて。BMW、リコーの両方とも同じ会社... [続きを読む]
受信: 2006/02/08 20:20
» Ambien ld-50. [Ambien cr.]
Does ambien interrupt the menstrual cycle. Ambien next day delivery us. Ambien sleeping pill. Ambien latest side effects. Ambien. Ambien side effects. Ambien cr. [続きを読む]
受信: 2007/09/09 15:28
コメント