コニカミノルタ、カメラ事業撤退!
先日ニコンが銀塩一眼から撤退を表明した矢先、
今度はコニカミノルタがカメラ事業から撤退を表明。
3月末を以ってコニカミノルタの灯が
消えてしまいますorz
コニカミノルタ、カメラ事業から撤退--資産はソニーに売却 - CNET Japan
コニカミノルタ、カメラから撤退 ソニーが「α」を継承 - ITmedia
すでにソニーとはデジタル一眼で提携していることから、これまでに培った技術はソニーへと継承されていくわけですけど・・・
4月以降コニカミノルタはソニー向けに交換レンズの製造をするだけで、銀塩も含めサポートはすべてソニー。
コニカミノルタ持ってなくて良かった・・・
←お役に立てたならクリックしてね。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: コニカミノルタ、カメラ事業撤退!:
» コニカミノルタ、カメラ・フォト事業を終了 [President's Brog]
あわわわわ・・・ どうしちゃったの? というのが最初の率直な感想でした。 ... [続きを読む]
受信: 2006/01/19 22:46
» コニカミノルタ 長年の活躍 ご苦労様 [インサイト ブログ]
つい先日、ニコンが銀塩カメラから撤退したと思ったら、今度はコニカミノルタです。[速報]コニカミノルタ、カメラ事業から撤退--資産はソニーに売却
CNET Japan より
コニカミノルタは1月19日、3月31日付でカメラ事業から撤退すると発表した。市場の競争激化に伴い、収益が悪化しているため。資産のうち、デジタル一眼レフカメラシステムについては3月末にソニーへ売却する。
アフターサービスも、協力関係にあるソニーに委託するとのことです。
銀塩どころか、カメラ事業全体からの撤退で... [続きを読む]
受信: 2006/01/19 22:54
» これっきりこれっきり、もう…これっきりですかぁ? [はるまき総研ブログ]
1990年ごろ、旧コニカのレンズつきフィルムのコマーシャルで、この曲の替え歌を歌いながら女の子が走ってくるというのが放送されたことがあります。それからもう16年あまりが経つわけですが、今日発表された撤退のニュース、ライブドアよりもこっちのほうが想定外です。... [続きを読む]
受信: 2006/01/23 22:54
コメント
どうもトラックバックありがとう。
老舗が撤退するとは思ってませんでしたよ。
ミノルタのは1台(海用の防水カメラ)あります。これからは家電メーカーに技術継承されるのが多くなりそうですね。
松下もデジカメはライカだし、これも時代の趨勢でしょうね。それでは
投稿: cowboy_spike | 2006/01/19 20:35
>cowboy spikeさん
はじめまして。
コメントどうもです。
デジカメの普及により、かつてのカメラメーカーが次々と撤退していく様を見るのは辛いですね。
デジカメではあとから好きなように画像補正ができてしまうわけですが、やはり撮影時にしっかり撮らないと補正もできないわけですよね。
銀塩がいつか無くなるかと思うと、ホントに残念です。
投稿: AWAWA | 2006/01/20 10:11