セキュリティソフトへの過信は禁物?
まるで眞鍋さんのキャンペーンを覆すかのようなコメントですねぇ。
「ウイルス対策ソフトを過信しないで」---JPCERT/CC - IT Pro
いや、そんなこと言われても困りますって!
確かにソフトをインストールしていれば万全というわけじゃないけど、あるとないとでは大違い。
まぁ、アップデートはもちろん大事だけどね。
JPCERT/CCでは,ウイルスなどに感染していないかどうかを,対策ソフト以外の方法でも確認することを勧めている。例えば,外部と通信をおこなう ボットのようなプログラムに感染すると,ユーザーの意図しない通信が発生する。このような場合には,ネットワーク機器のログ(通信記録)を定期的に調べる ことで,感染の有無を確認できる場合があるとしている。
そ、それは企業ならともかく、個人ではムリじゃないかと思うんですけど・・・
確実な対策は難しいのが現状ですよ!
まぁ怪しいメールは開かないこと。
それから怪しいサイトにも近寄らないことですな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント