« MS、月例パッチでWMF脆弱性に対応 | トップページ | 妊娠37週2日 »

2006/01/05

Firefox拡張機能P2Pツール「AllPeers」

AllPeersというFirefox用の拡張機能がブロガーの間で話題になってるようで・・・

リリース前からブロガーに注目されるFirefox用エクステンション「AllPeers」 - CNET Japan

ぜんぜん知りませんでしたわ。

AllPeersという会社がリリースする予定の拡張機能なんですけど、早い話P2Pツールですな。

BitTorrentを使っているユーザーなら待ち遠しいでしょうが、自分としてはまったく興味はないです。ハイ。
ただファイルの公開などは特定のユーザー間のみに限られているようですから、BitTorrentのようなファイル共有とは少し違うのかも・・・

AllPeers社のサイトを見ても、Coming Soon!とあるだけでリリース時期の詳細はまだ未定のようです。

スクリーンショットなども載ってますので、興味のある方は是非ご覧あれ。



人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

|

« MS、月例パッチでWMF脆弱性に対応 | トップページ | 妊娠37週2日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Firefox拡張機能P2Pツール「AllPeers」:

» Firefox用P2PエクステンションのAllPeersについて [それゆけダメ人間]
Firefox用の拡張機能として注目されているP2P機能があるようです。 大きなサイズのファイルを共有する際に力を発揮するBitTorrentというP2Pを応用したものになっているらしいのですが、そのBitTorrentで公開されているファイルをダウンロードするための拡張はすでにFirefoxに..... [続きを読む]

受信: 2006/01/06 13:28

» Firefox+AllPeers=ファイル共有ツール [インサイト ブログ]
 ブラウザでファイル共有できたら便利ですね。リリース前からブロガーに注目されるFirefox用エクステンション「AllPeers」 CNET Japan より  「AllPeersが提供する無償のエクステンションは、Firefoxの堅牢さとBitTorrentの効率性を組み合わせたものになる。これを利用すると、ウェブブラウザが、強力なメディア共有ツールに変身する」と同社のウェブサイトには記載されている。  何かのフリーソフトをダウンロードする際にファイル共有ソフトを使った覚えがあります。 ... [続きを読む]

受信: 2006/01/07 15:42

» Firefox用エクステンション「AllPeers」 [WEBディレクションやってます blog]
個人的にはP2P系の技術に代表されるものは、とりあえず(健全な方法でですが)使ったことはあります。 ただ、確かWinnyで逮捕者が出たとかWinMXのサーバーが閉じたとかってニュース以来あまり聞かなくなったなぁ、と思っていました。 まぁ、ネットも最初はエロが牽引しているし、いつになっても「アングラ」ってのは存在しているので、なんとも言いようはないのですが、先のソフト類はあまりに一般の人でもそのアングラに足を突っ込めてしまい、好ましくないなぁ、と思っている人の目に堂々と付きすぎたので、行き先は... [続きを読む]

受信: 2006/01/07 17:27

» ブラウザ「Firefox」がファイル共有ツールに!? [初心者・中高年でもわかる!ネット起業家になれるパソコン活用術!]
みなさんのおかげです!!大感謝!! ⇒ ランキング! 先日コチラでチョイト紹介した ブラウザが、チューンアップしそうです・・・⇒  [続きを読む]

受信: 2006/01/08 13:12

» Ping送信とトラックバックのパーフェクトソフト!アクセスアップ+SEOの究極系がついに実現!Ping Revolution [トラックバックソフト]
システムの納期に追われ残業続きだったプログラマー時代・・・この厳しい生活と仕事に嫌気がさしてくると同時に独立して本気で稼ぎたいというもう1人の自分が抑えきれなくなってきた。稼ぐためには何が必要なのか?成功するためには何が必要なのか?必死になって考え続け、導き出したある答え・・・・「爆発的なアクセス」この答えにたどり着いたとき、成功へのフローを頭の中で描くことができました。そして会社をやめてから三ヶ月・・・ついにつくりあげることができたのです!!その答えにあるソフトをあなただけ...... [続きを読む]

受信: 2007/07/14 21:57

« MS、月例パッチでWMF脆弱性に対応 | トップページ | 妊娠37週2日 »