« クリスマス・イヴに聴くなら | トップページ | Firefox 1.5が起動しない »

2005/12/26

ココログTips(コメントのリストツリー化)

すでに改造してから日が経つのですが・・・

ココログのサイドバーはどうもダラダラと長くなってしまうのが難点。

少しでもすっきりした形にしたかったんで、
コメント欄のツリー化にチャレンジ。

ふろむにぅじぃさんで紹介されている方法を採用。
(JavaScriptで動作してます。)

事前に用意するファイルは以下の3つ。

これらのファイルをダウンロードして、ご自分のブログへとアップロードして下さい。

まぁ私の場合はと申しますと、
http://metalheart.air-nifty.com/deja_vu/
以下にアップしてます。

次に、「最近のコメント欄」よりもあとに読み込まれるコンテンツに、以下のスクリプトを記述。
左上から順に読み込まれ、右下が一番最後になります。

新しくマイリスト(人タイプ)を作成して、
メモ欄(1行紹介の部分)に記述すればOKです。ハイ。

リストの名前ですが、「<!--リストのツリー化-->」とでもしておきましょうか。
(コメントアウトしてるので、リスト名は非表示。)


<script type="text/javascript" src="http://metalheart.air-nifty.com/deja_vu/comtree.js"></script>
<style type="text/css"><!--
ul ul.tree {
  list-style: none;
  margin: 0px;
  padding: 0px;
}

ul ul.tree li {
  margin: 0px;
  padding: 0px 0px 0px 16px;
  font-size: 100%;
  background-image: url(http://metalheart.air-nifty.com/deja_vu/tree1.gif);
  background-repeat: no-repeat;
}

ul ul.tree li.end {
  background-image: url(http://metalheart.air-nifty.com/deja_vu/tree2.gif);
}
--></style>

色のついた部分については、各自アップロード先のURLを指定して下さい。

あっ、それから上記のスクリプト等ですが、
<と>は半角に修正してからご使用下さいね。

尚、くれぐれも自己責任の上で行って下さいね。
よろしくです。


人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

|

« クリスマス・イヴに聴くなら | トップページ | Firefox 1.5が起動しない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ココログTips(コメントのリストツリー化):

« クリスマス・イヴに聴くなら | トップページ | Firefox 1.5が起動しない »