« Thunderbird 1.5 RC2がリリース | トップページ | 子供の名前ランキング »

2005/12/22

最新版iTunesとQuickTimeに重大な脆弱性

Apple ComputerのiTunes 6.0.1QuickTime 7.0.3にヒープオーバーフローの脆弱性が発覚。

悪質な「.mov」ファイルでこの脆弱性を突かれると、攻撃者がプログラムをクラッシュさせ、任意のコードを実行させることが可能となる恐れがあります。

iTunesとQuickTimeに脆弱性--悪質な「.mov」ファイルに注意 CNET Japan
iTunesとQuickTime最新版に脆弱性 - ITmedia エンタープライズ

次のバージョンが出るまでは「.mov」の拡張子には要注意ですな。

AppleもiPodでようやく勢いに乗り始めたのに・・・


人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

|

« Thunderbird 1.5 RC2がリリース | トップページ | 子供の名前ランキング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最新版iTunesとQuickTimeに重大な脆弱性:

» セキュリティ情報(iTunes & QuickTime) [Kyan's BLOG II]
iTunesとQuickTimeに脆弱性--悪質な「.mov」ファイルに注意 - CNET Japan 信頼できないファイルは開かないということで。 iPod流行りでiTunesユーザも多いと思います。 [続きを読む]

受信: 2005/12/22 20:30

» iTunesとQuickTimeに脆弱性ってホンマにもう! [Suga 2.0]
あのー。 ハッカーの輩さん。 プラグインまで餌食にすんのは、もうえぇ加減、やめませんかね? もォしんどいわ。(-_-; iTunesとQuickTimeに脆弱性--悪質な「.mov」ファイルに注意(CNET Japan)  「この脆弱性は、... [続きを読む]

受信: 2005/12/23 17:20

« Thunderbird 1.5 RC2がリリース | トップページ | 子供の名前ランキング »