« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »

2005/11/30

MS05-053の脆弱性が攻撃対象に

先日に引き続き、またまたWindowsの脆弱性を悪用するコード(画像ファイル)が出現。

MS05-053は11月のセキュリティパッチで緊急レベルに指定されてましたね。(過去記事参照

Windowsの脆弱性をつく実証コードがまた登場 - CNET Japan
11月公開の「MS05-053」の脆弱性を悪用する画像ファイルを確認~米SANS

この脆弱性は Windows メタファイル (WMF) および拡張メタファイル (EMF) の画像形式をレンダリングする際に、リモートからのコード実行でマシンが乗っ取られてしまう可能性があります。

今回もMS05-051同様、MS05-053セキュリティパッチを適用してあれば大丈夫だそうです。

それにしても、脆弱性に関する内容がちょっと多すぎるのでは・・・

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

妊娠32週

いよいよ妊娠32週に入り、誕生まであと2ヶ月足らず。

そんなわけで、検診へ行ったニョーボですが、

ありゃりゃ・・・

そう、またまた逆子状態に舞い戻り。

逆子について:みみりん助産師の妊娠・出産・おっぱい入門

確かに逆子のままだと帝王切開になっちゃうかもしれないけど、今現在、赤ちゃんの成長は至って順調なんだから、それだけで十分感謝してます。

あとは五体満足で、母子共々健康であれば他には何も望みませんよ。。。

ちなみに、成長度合いは32週後半ぐらいだとの事。
でも、大腿骨はちょっと短い。
(・・・短足?誰に似たんだ?)

まぁ、逆子体操を怠らないようにね。

逆子体操を始めてみる : のりこWebSite

ネットで調べてみると、安産のツボもあるみたいですわ。

試してみる?

逆子のお灸とベビーグッズバーゲン : 兼業主婦SEの活きる道

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

Firefox 1.5 日本語版もリリース

いやぁー、Firefox 1.5 予定通りのリリースとなりました。
今回は素早い対応ですね。

最初のリリースは英語版だけかと思いきや、日本語版もすでにリリースされてます。

次世代ブラウザ Firefox 1.5 ダウンロードサイト : Mozilla Japan
Firfox 1.5 正式リリース。日本語版も : ITmediaニュース
「Firefox 1.5」の正式版がついに登場--セキュリティ機能などが向上 - CNET Japan

ぬるいSEの生態」さん、TB感謝です。

早速ダウンロードして使ってみようかな。

ふむふむ、自動アップデートは魅力ですね。

ドラッグ&ドロップでのタブの入れ替えは別に拡張機能でできたわけだから、あまり魅力はないかな。

・・・って、今までの拡張機能は全部動作するのかな?

バージョンアップした時って、いつもそれに悩まされるんですけど。
他のプログラマの皆さん、どうなんでしょう?
(動作検証って面倒なんだよなぁ・・・)

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (2) | トラックバック (10)

2005/11/29

Windowsの脆弱性を悪用するコード

Windowsの脆弱性を突いたエクスプロイトコードが、インターネット上で公開されているとの事。

Picasoのぴーさんの情報で知りました。)

10月に公開されたWindowsの脆弱性を突くプログラムが再び出現 : IT Pro
Windowsの脆弱性をつくエクスプロイトコード--MS、DoS攻撃の可能性を警告 - CNET Japan

内容は10月に月例セキュリティパッチで公開された「MS05-051」で、
対象OSは Windows 2000 / XP / Server 2003。

現時点では Windows 2000を不正終了させるだけのものらしい。
(・・・って我が家のマシンじゃないですかぁ。)

脆弱性を突いて、外部から任意のコードが実行されたり、ローカルの権限が昇格される可能性が・・・怖いですなぁ。

深刻度は Windows 2000 と XP SP1 が「緊急」、
XP SP2、Server 2003、Server 2003 SP1 は「重要」となってます。

もともと 「Distributed Transaction Coordinator(MSDTC)とCOM+の脆弱性」を修正したパッチなので、セキュリティパッチをちゃんと適用していれば大丈夫なのですが、念のため確認しとこっと・・・

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (1) | トラックバック (3)

2005/11/28

Firefox1.5 まもなくリリース

いよいよFirefox 1.5 正式版がリリースされるようです。

Firefox 1.5、近づくリリース--モジラ財団、一大キャンペーンを計画 - CNET Japan

リリース時期は米国時間で11月29日になる「可能性が高い」との事。

また、リリースと合わせて大規模なキャンペーンを計画しているらしいですが、私にとってはキャンペーンの内容よりも、Firefox 1.5 正式版をできるだけ早くリリースしてくれればよいです。

間違っても、キャンペーン計画の遅れにより、Firefox 1.5 のリリースも遅れるなんてことにならないように、くれぐれもお願いしますよ!

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (7)

お尻だってコピーしてほしい?

決してキャッチコピーではありませんよ。

毎年クリスマスシーズンになると、キヤノンは修理依頼で大忙しだそうで・・・
その修理依頼の内容はコピー機のガラス交換。

なんで?

コピー機はあくまでも書類をコピーするものだと思ってましたが、
キヤノンの修理担当者曰く、

臀部(お尻)のコピー!

コピー機にまたがった挙句、ガラス破損ですか・・・

しかも、この告白はロンドンにある
キヤノン勤務のTim Andrews氏。
いやぁ、てっきり日本かと思いきや、海外だったんですねぇ。

コピー機修理担当者の告白--悪ふざけもほどほどに - CNET Japan

キヤノンはこの状況に対応すべく、ガラスを1mm厚くしているとの事。
って、そういう問題でしょうか・・・

Partly in response to this trend--or perhaps because of the "supersizing" of the western physique--Canon has now increased the thickness of its glass by an extra millimeter. (原文引用)

ダウンサイジングが言われて久しいのに、逆にスーパーサイジングとは笑わせてくれます。

皆さんはこのような経験はあります?

私も手や顔ならやったことあるけど、
さすがにお尻はねぇ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/26

MySQL 5.0.16 リリース(BlogPet)

こないだ、AWAWAが
うちの出産予定日は真御礼なわけですが、尾張地方の御礼は伊吹おろしの関係でとにかく寒い!!!
とか思ってるよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ゴエモン」が書きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/25

待望のRECAROチャイルドシート!

RECARO_logo

ついに我が家にやってきましたよー!

お義姉様ご夫妻、ありがとうございます!

えっ、私が一目ボレしてしまったチャイルドシートですがな。

RECARO_1

参照 : 出産前の準備・・・

やっぱり車のシートといえば、これだがね。

RECARO

大人も子供も違いはありませんわ!

う~ん、正面から見るとロゴが映えますなぁ。

RECARO_2

私もRECAROは長年愛用してましたよ。うんうん。
車好きなら憧れのシートだがね。
ちなみに私はSR-Ⅲを使ってました。

腰痛でお悩みの方にもお薦めのシートメーカー。

やっぱり生まれてくる赤ちゃんにも
RECAROの良さを味わってもらわないとね。

まぁ、所詮記憶には残らないんだろうけど・・・

いっその事、全てのシートをRECAROにするとか・・・
ニョーボ、どうですか?

Objection overruled!

間違いない・・・(すでに古い?)

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2005/11/24

「Sober」ワームにまた新亜種

ここ最近になって、またまた 盛り上がり 暴れ始めた「Sober」ワームですが、急に猛威を振るっているそうです。

FBIやCIAなどからの警告を装った電子メールで、添付ファイルを開いてしまうと、当然PCは感染。
そして、ハードディスク内の全てのメールアドレスに対して、またまた電子メールを送信してしまうという、大量メール送信型であります。

Soberの新亜種が大暴れ--電子メールトラフィックに混乱の恐れも : CNET Japan

FBIなどからの警告を装うワーム「Sober@MM!MM681」が出現 : IT Pro

まぁ、これらのワームは英語かドイツ語で書かれている可能性があるとの事で、まぁ日本人ならそれほど感染しないとは思うのですが・・・

大量メール送信型は、とにかくサーバーに高負荷をかけてしまうため、ネットワークのパフォーマンスも低下してしまいますからね。

各セキュリティソフトウェアメーカーでも、危険度は中レベル

対象となるOSは、Windows 95 , 98 , Me , NT , 2000 , XP , Server 2003です。
・・・って、見事に Windows Family ですな。

感染しないように、十分注意して下さいね。

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

ココログ非会員にも無料開放だそうで

メンテナンスの時間が長いなと思ったら
そういうことでしたか・・・

「ココログ」が@nifty非会員にも無料開放 : ITmedia ニュース
フリー版、開始しました : お知らせココログ

機能によっては、従来コースよりも優れているものがあるわけですね。

ココログプラン別比較表 : ココログサポート

従来会員のコースももっと充実させて下さいな。

えっ、なになに、これまでのコースのバージョンアップは来年の3月ですか・・・

遅すぎ もっと早くしてほしいなぁ。orz

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005/11/23

MySQL 5.0.16 リリース

先月末にリリースされたMySQL 5.0.15 ですが、
昨日 MySQL 5.0.16 がリリース!

mysql

変更点は主にバグフィックス。

バージョンが 4.1.x から 5.0.x と大きな変化があっただけに
修正箇所が多いのは仕方ないでしょうな。

cp932関連のバグフィックスもあるようですので、
Windows環境で使用されている方は要チェックです。

日本MySQLユーザ会

MySQL 5.0.15 のリリースから約1ヶ月が経ちますが、私は未だにMySQL 4.0.24
理由は安定してるから・・・

ダメですか?

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/22

IEに重大な脆弱性

IEの脆弱性は毎度のことで聞き飽きた感もありますが、
今回はJava Scriptの処理に関する内容。

「 Window() 」というJava Scriptの機能で処理する方法を利用して、システムをリモートから制御される恐れがあるとか。

IEに未パッチの深刻な脆弱性、実証コード公開 : ITmedia エンタープライズ
IEの脆弱性を悪用するエクスプロイトコード--リモート攻撃のおそれ : CNET Japan

対象となるバージョンはIE 5.5及びIE 6

事態は極めて重大だそうで。

現時点での回避策はIEJava Script機能をOFFにするか、
もしくは他のブラウザを使うかですわ。

普段IEをご利用の方、この機会に一度Firefoxを使ってみてはいかがでしょっ!

getfirefox

(別にFirefox宣教者ではないのであしからず・・・)

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2005/11/21

ベビー用品の便利グッズ

さてさて、うちの出産予定日は真冬なわけですが、
尾張地方の冬は伊吹おろしの関係でとにかく寒い!!!

生まれた赤ちゃんに少しでも快適な温度をと思い、
combiクイックウォーマーを購入。

warmer

これで、お尻を拭く時も冷たくなくて快適かな!?

それにしても、今のベビー用品って至れり尽くせりなんですね。
ホントに感心しますわ。

しっかりその術中にハマってる私はカモですか?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

GoogleAdSenseの判定は・・・

別にアフィリエイト目的でも何でもなく、GoogleAdSenseを貼り付けたら、自分のブログではどのような結果になるんだろうとやってみたところ、見事に

出産ベビー用品関連!

まぁ、本人としても納得ですわ。

確かにプログラム関連の記事とか書いてないもんねぇ。

やはり、このブログはマタニティ育児日記となってしまうのでしょうか!?
それならそれで全く構わないんだけど・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/18

MSがFirefoxのプラグインをリリース

ここ最近はWebブラウザの選択肢も増え、使う側としてはありがたいものです。

かくいう私もFirefoxユーザー。
タブブラウザの使い勝手の良さと、拡張性の高さは侮れませんよ。

Firefox - webの再発見

これだけMozilla系ブラウザのユーザーが増えて、
さすがにMS陣も焦りが出てきたのでしょうか?

MS、Firefoxのためのプラグインを開発 : ITmediaニュース

プラグインの内容はWindows Genuine Advantage
正規版のWindowsを試用してるかどうか確認するやつですね。

Firefoxユーザーにとってはありがたい反面、
ますますIEユーザーが減るんじゃないの?な~んて、
思わず心配してしまいますわ。

IEActiveXコントロールをもっとスマートにして下さい!(笑

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/17

WMP対応のポッドキャストツール配信!

ニフティiTunes だけでなく、Windows Media Playerにも転送可能なツール、 Podcast Juke β版を公開 。

「PodcastJuke」(ポッドキャストジューク):@nifty
ポッドキャストをWMPでも ニフティが無料ツール -- ITmediaニュース
ニフティ、「Windows Media Player」対応のポッドキャストツールを配布 -- CNET Japan

また、これまで提供されていたPodFeedも、ビデオポッドキャストに対応。

これらのソフトは各コンテンツのRSSを登録すれば、自動的にファイルを受信してiTunesWindows Media Playerにコンテンツを転送するもの。
これまではiTunes対応のソフトが大半だったのですが、ようやくWindows Media Playerでも楽しめますね。

ちなみに対応OSはWindows 2000及びWindows XPで、
.NET Framework 1.1以上が必要条件だそうな。。。

まぁ、この関係でココログ容量UPした事のほうが、ココログ使用者としては嬉しかったりして・・・

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005/11/16

妊娠30週

相変わらずお腹の中で暴れまくっているご様子の
赤ちゃんですが・・・

昨日は妊娠30週の検診日!
赤ちゃんの成長は順調そのもので至って健康だとの事。
毎度の事ながら、一安心でございます。

(今回のエコー写真は心臓でした・・・)

いつもは一人で病院に行っているのですが、昨日は
うちの母(ニョーボにとっては義母ですな。)も同伴でして、
私が帰宅したら

ベビー用品の山・・・

garagara

さすがにビックリしましたわ。。。

まだ用意する必要はないだろうと思ってたものまで、
見事に一通り揃ってました。

( ↓ 退院時にはちゃんと履かせますので )

socks

まさに、AWAWA アワワってな感じです。

この場を借りて、御礼申し上げます。 m(_ _)m
(まぁ、このブログは見てないけどね!)

ただ、あまりいろいろなものを買われてしまうと
私の楽しみが。。。

anpanman

(左のクマさんは<タカシマヤオリジナル>LOVE BEARマスコット

少しはパパの楽しみも残しておいて下さい。
よろしくです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/15

新語・流行語大賞ノミネート

11月に入り、いよいよ今年もあと2ヶ月足らずですね。
師走になれば、更に忙しくなるんだろうなぁ。
新語・流行語大賞も候補がノミネートされてます。

新語・流行語大賞
「はてなキーワード」から流行語大賞ノミネート - ITmediaニュース

まぁ、愛・地球博とかクール・ビズなんてのはお約束ですが、

のまネコ電車男鬼嫁ブログなどなど、ネット関連も目白押し。(ネット上で流行った時期と、世間で流行った時期とのずれを感じるが・・・)

以前であれば、ノミネートの言葉やその意味も結構知ってたのに、最近は「えっ、何それ?」みたいな言葉も多くなってきまして・・・




かるくヤバイ!?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/11/14

赤ちゃん誕生まであと・・・

ブログヘッダの部分に赤ちゃんの出産予定日までのカウントダウンTickerをつけてみました。

これで、常に現在の週だとか予定日までの日数が分かるわけで、少し便利になったような気がするのは私だけ?

LilypieというサイトでこのTickerを作成できるのですが、赤ちゃんの出産予定日までの日数のほかにも、子供の誕生日を基準にした日数、結婚までのカウントダウンや記念日でも作成できるので、興味のある方はぜひどうぞ。

(私はここのサイトで知りました。)

英語のサイトですが、単語が理解できれば大丈夫!

いよいよ明日は30週の検診日。ニョーボからの報告が楽しみです!

妊娠後期に入って、何かとせわしくなってきました。
あと必要なものはなんだろうなぁ?

あっ、名前だ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/11/12

ハンドルネーム占い

来年早々生まれてくる赤ちゃんの名前に関しては、命名辞典などを参考にいろいろ考えてはいるものの、姓名判断的な要素なども含めると、なかなか思い浮かばないのが現実。

そろそろ候補を挙げておかないといけないのですが。。。
姓名判断とかって本当に考慮するべきなのかな?

ってなわけで、ハンドルネーム占い

こんなん出ましたけどぉ
HN_uranai

小吉・・・しかも中途半端に良いですか・・・

ご丁寧に、さらに運気を高めるための改名候補つき!

モーニング娘。の様に”。”を付けると。→AWAWA。

末吉

ちょっと洒落た洋風に。→ペペロンチーノAWAWA

末吉

ぺペロンチーノは大好きな食べ物なんですけどぉ。

番号付けで呼んでみると・・・。→AWAWA28号

なにか凄そうな名前を付けると・・・→スーパーAWAWA

末吉

”つのだ★ひろ”みたいに・・・→AWAWA★ひろ

大凶

#Mary Jane on my mind♪
歌っても運気は上がらないのでしょうか・・・って大凶はないでしょっ!

やっぱり占い的な要素はあまり考えないようにしますわ。
もちろん、大凶は避けますけどね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

慰安旅行に行ってきました!(BlogPet)

ほんとうは、AWAWAは
駅伝が行われていた為、TV局のカメラや参加大学の応援団の人たちが大勢いて、なんだかいつも以上に人であふれていたわけですが、さっさとお参りを済ませて、いざガイドへ!
とか言ってた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ゴエモン」が書きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/10

我が子初公開!

さてさて、現在は妊娠29週目に突入している我が子ですが、お医者さん曰く至って順調との事!このまま無事に生まれてきてくれれば、何も言うことはありません。

もちろん、ニョーボも無事であることが大前提!
何はともあれ、1月24日が出産予定日なので、あと少しの辛抱ですな。

5ヶ月を過ぎてから一気に大きくなったニョーボのお腹を見てると、子供がお腹の中で着実に成長してるんだなってホントに思いますよ、うんうん。。。

そんなわけで妊娠28週時の我が子です。

ninshin28

バッチリと横顔が写っております O(≧∇≦)O
体重などの数値結果もほぼ平均値だそうですわ。
口の横にある丸いものはへその緒だそうで。。。
ウ~ン、グルグルねじれてますなぁ!

ニョーボ曰く、かなりの暴れん坊だそうです。

ニョーボは私にもエコーを見てほしいというのですが、平日は仕事があるため難しい相談です。
(日々残業の連続で、心配かけてます・・・)
でも、ニョーボから話を聞いて、勝手に頭の中で想像してるのも楽しいもんですよ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/11/09

11月のMS月例パッチ公開

さて、今月もMS月例セキュリティパッチの日がやってまいりました。
今月は件のみですが、レベルは緊急

お早めにパッチを当てて下さいましぃ。

Microsoft Security ホーム

公開された内容はMS05-053で、 Windows メタファイル (WMF) および拡張メタファイル (EMF) の画像形式をレンダリングする際に、リモートでコードが実行される可能性があるとの事。

対象となるOSは、 Windows 2000 SP4Windows XP SP1及びSP2Windows Server 2003及びWindows Server 2003 SP1

それではMicrosoft Updateいたしましょっ!

人気blogランキング  ←お役に立てたならクリックしてね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/08

Flash PlayerとQuick Timeに重大な脆弱性

MacromediaFlash PlayerAppleQuickTimeに深刻な脆弱性が報告されました。

Flash Playerに重大な脆弱性 - ITmedia エンタープライズ
AppleのQuickTimeに脆弱性 - ITmedia エンタープライズ

Flash Playerは、7.0.19.0以前のバージョンに、
QuickTimeは、Windows版では7.0.3以前のバージョン7.x 、Mac OS X版のQuickTime 6.5.27.0.1に脆弱性が存在しています。

脆弱性の内容ですが、Flash Playerはセキュリティホール、QuickTimeも同様でリモートからシステムにアクセスされる可能性がある との事。

対処方法はアップデート。
以下からアクセスしてバージョンアップしておいて下さいね。

Macromedia - Flash Player ダウンロードセンター
アップル -QuickTime - ダウンロード(Win)
アップル - QuickTime - ダウンロード(Mac)

Flash Playerですが、IEユーザーはPCを再起動したあと、すぐに
http://www.macromedia.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash
へとアクセスしてインストールしないと、バージョンアップされないことがあるのでご注意を!(面倒だなぁ・・・)

Firefoxユーザーはファイルをダウンロードしたら、Firefoxを終了してからインストールして下さいな。

どちらもインターネットではプラグインとして必要な場合が多いため、インストールされているバージョンを確認してみて下さいね。

Flash PlayerのバージョンはMacromedia Flash Playerのバージョンテストで確認できますよ。

ちなみにFlash Playerがインストールされていないと、当ブログのペットたちも見ることができませんのであしからず・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/07

慰安旅行に行ってきました!

5・6日の2日間、伊勢・鳥羽方面へ会社の慰安旅行に行ってきました。初日は晴天に恵まれ、一風変わった食事を満喫しました。

その食事なんですが、三重県志摩市浜島町にあるいわほ観光汽船さんの船上バーベキューでして、英虞湾をめぐりながら海の幸をいただこうという趣旨らしい。

乗船時間を待つこと約30分、目の前に現れたものは・・・

kisen

マジですか・・・

fune

また、船長さんが個性のある面白い人だったんだけど、ここで表現できないのが残念ですわ!でも、車エビを活きたままで焼いたり、とてもおいしかったですよ。

初日は食事の後、鳥羽水族館へ行き、夕方にホテルへ。
朝から夜中までひたすらアルコール漬けとなった一日でした。

翌日は雨の一日。伊勢神宮へとお参りに行きました。
駅伝が行われていた為、TV局のカメラや参加大学の応援団の人たちが大勢いて、なんだかいつも以上に人であふれていたわけですが、さっさとお参りを済ませて、いざ昼食へ!

お伊勢さんへ来たら、やはり名物伊勢うどん!

iseudon

溜まり醤油の真っ黒けなタレが特徴のうどんですが、絶妙な旨さです。ハイ。

昼食後はおかげ横丁でお買い物。何か面白いものはないかなと探索してたのですが、なかなか見つからず。結局これまた伊勢名物の「赤福」を購入。

赤福といえば、昔はよくTVCMが流れていて、アニメキャラの赤太郎が有名。現在CMでは起用されていないのですが、なんとお土産屋で発見!!

1月に生まれてくる予定の我が子へのプレゼントに買っちゃいました。

akataro

すでに親バカぶりを発揮してます・・・よだれかけがなかったのが残念。
ニョーボへの土産ですか?それは内緒!!

まぁ、なんとか2日間楽しんできました。

えっ、駅伝のゴールシーンですか?
バスに戻った時には、すでにゴールしてました・・・結果はバスガイドさんが懇切丁寧に教えてくれましたよ。日本大学なんですよね!?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/11/04

出産前の準備・・・

さてさて、我が子の誕生は来年1月の予定なのですが、初めての子供ということで、ここ最近は育児用品の準備に追われております。

たまごクラブをメインとして、自治体や病院でもらえる冊子が育児関連の情報源となっているのですが、私めには何がなんだかさっぱり。そんな中、私の目に飛び込んできたものは

reacro

えっ、RECAROがチャイルドシート出してるの?

車好きな私にはたまらない一品です。これはもう決まりですわ!我が子のチャイルドシートはこれ!
すでに親バカです・・・

世の中の皆さんはApricaCombiが多いと思いますが、それはそれ。
なかなか赤ちゃん用のグッズ選びも楽しいものですな。

ちなみにスウィングラックはこれに決めました。

combi_swing

その他、育児に関して参考になる情報などございましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくですぅ m(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

MS05-038とMS05-052に不具合

8月度のMS05-038と10月度のMS05-052IE用セキュリティパッチが、一部のコンピュータで問題を起こしているらしいです。

IE用の累積パッチで問題発生 - ITmedia エンタープライズ
IE向けパッチに不具合--ActiveXやJavaを使ったサイトで問題発生のおそれ - CNET Japan

これらのパッチは緊急レベルとしてリリースされたと思うのですが・・・

これらのパッチで不具合がおきるのは特定の方法によりプログラムされたアプリケーションに限られるとのことで、影響を受けるのごく一部のユーザーのみだと言われていますが、もう少し何とかなりませんかね。

レジストリ操作による回避策なので面倒ですが、気になる方はどうぞお早めに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/03

赤ちゃんの名前

サブタイトルにもあるように、私はもうすぐパパになるのですよ。男の子なのか女の子なのかはエコー検査でほぼ判ってますが、まぁ無事に生まれてくれれば性別は関係ないですわ。

現在、妊娠8ヶ月に入っておりますが、まだ名前を決めてないんだよね。男女それぞれで考えてはいるのですが、なかなか思い浮かばない。
そこで

たまひよ名前ランキング/新人名漢字対応

ふむふむ、最近の名前は凝った 漢字 感じの印象を受けますな。ユニークでおもしろいのですが、読みにくい名前も多いような気が・・・
でも、きっと一所懸命考えた末の命名なのでしょうね。うんうん。

うちの子はどんな名前になるのか、それは生まれてからのお楽しみということで。

ハッピー育児のススメ

ニョーボも大変だろうけど、頑張って下さいな。
ダンナも頑張りますぞ!

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2005/11/02

MySQLが5.0に・・・

すでに1週間以上経っていますが、ようやくMySQL5.0が正式版としてリリース!
ストアド・プロシージャやヴュー、トリガーなどが実装されたわけですが、すぐに手を出すのはちょっと気が引けますわ・・・

mysql_100x52-64
MySQL5.0 プレスリリース

そこでいろいろ調べてみますと・・・

ベンチマーク対決!MySQL 4.1.15 vs 5.0.15 どっちが速い?

うーん、しばらく様子見かな?
しかし、よく考えてみたら自分の使用しているバージョンが4.0.24じゃないですか!
アップデートに時間をかけている余裕などございませんわ。

すでに導入済みの方、ご意見などお聞かせ下さいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/11/01

リニューアル開店?

さてさて、本日より気合を入れてやりまっせ!!
はじめまして、管理人のAWAWAでございます。

ブログの内容なんですが

・MS製ACCESS関連

・MySQL関連

・雑記

などなど、可能な限りのテーマを追求したいと思っておりますが・・・
きっとBabyネタが増えてしまうかもしれませんな。

何はともあれ活動開始でございます。
どうぞよろしくぅ m(_ _)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »